明けましておめでとうございます!!一関店 営業の小野寺です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は、去年年末に引渡しました大規模リフォームのご紹介です。
▽ こちらが改装前 外観です。

▽ こちらが改装後 外観です。

▽ こちらが改装前 玄関付近です。

▽ こちらは改装後 玄関付近です。

▽ こちらが改装前 出っ張った(時計とカレンダーの)壁の中には・・・

▽ こちら改装後 通称「うすもち柱」が隠れてありまして、何十年かぶりの日の目です。

▽ こちら改装前 茶の間です。

▽ こちら改装後 手前がキッチンになりました。

▽ こちら改装前 茶の間別のアングル(右上の三角梁が・・・。)

▽ こちら改装後 寝室になり、梁は当時の状況で継承されています。

▽ こちら改装前 茶の間別アングル 神棚付近

▽ こちら改装後 洗面、お風呂、トイレになりました。

▽ こちら改装後
天井を解体したら、でっかい 梁が隠れていたので設計を変更し、何十年ぶりに日の目に出しました。

▽ こちら改装後 洋室の上にロフトを設置しました。

▽ 2.5㎡程の増築をし、薪ストーブを設置しました。

今まで紹介してきた改装は 色々な補助金 を駆使しての大規模改修となりました。
そして今年2024年も「住宅省エネリフォーム」の大型補助金が閣議決定されました!!

わが社でも、リフォームチラシ も出来ましたので、今後OB様等に進めていきたいと思います。


2024年辰年も始まりましたので、
この機会に、冬の部屋寒かったな?リフォームってどこからしたらいいのかな?しようかな?など
考えている方は、是非お声掛け下さい。
それぞれのお家に合わせたプランを一緒に考えていきましょう。


