今年はインフルが猛威を振るってますねぇ(-_-;)
年明け早々
私もインフルにかかってしまいまして・・・
なんならこの歳になって初めてかかりました(;^_^A
今はもうこの通り!(・・・どの通り?)
回復しましたので
仕事の遅れを取り戻します!
ちなみにインフルは子供からもらいました
熱も上がらなかったのでまだマシでした
営業の加藤ですp(・ω・)q
話は変わりまして・・・
私の個人的な見解なのですが
ウォシュレットの交換時期について
お話ししようと思います(*゚▽゚)ノ
ウォシュレットをお使いになる方にとって
結構大事だと思ってます
そのなかでノズルが出ないとか
正常な動作をしてくれないとか
あると思います
でも本当に交換しなければいけない時期も
明確になっているわけではないので
交換の目安がいつなのか
分かりづらいですよね( ̄▽ ̄;)
そこで注目してもらいたいのは
便器と床が接しているところ!
(ちょっとイヤかもしれませんが)
何かというと
濡れていたり錆びていたりすると
本格的に交換した方がいい時期です!
↓こんな感じ
見えますかね
床との接地面に錆があるのが・・・
メーカーのメンテの人に診てもらった上でですが
基盤とかが錆びて水が漏れて
その水と錆が出てきてるようです(・ω・`)
なのでもし見つけたら
伸和ハウスまでお電話ください!
あとぜひとも加藤までにご連絡くださいwww