みなさま、こんにちは。
水沢店の阿部です。
日に日に暖かく……というより暑くなってきましたね。
前日に予想気温を見るたびに戦慄が走ります。暑がりなので夏が怖い。
話は変わりますが、私ドライブが好きです。休みのたびに、けっこう遠くまで車を走らせております。
この前は宮城県の登米市のほうにドライブに行きました。
みなさんはドライブするとき目的地を決めますか?
……私は決めないんです。
登米方面に行くときも目的地を決めず「4号線を走らない」という謎の縛りでドライブしていました。
知らない道を走るのが好きなので、毎回走ったことがない道を走るようにしています。
……が、先週の日曜日に「この道走らなきゃ良かった……」と思うことがありました。
こちら、花巻にある葛丸ダムです。
13号線をドライブしているときに「葛丸ダム」という表示を見つけて徐に立ち寄ってみました。
ダムを見るのが好きで、出先にあると思わず寄っています。
ちょっと小雨が降っていましたが、他に見物している人もおらずゆっくり見られました。
……ここまでは良かったんです。問題はここから。
来た道を戻れば普通に帰られたのに、何を血迷ったか、さらに奥へと進んでしまいました……。
その道がほとんど舗装されておらず、砂利道。なおかつ山道なものだから細くて曲がりくねった道……。
そして途中で野生のイノシシの親子に出会い「クマが出たらどうしよう」という恐怖と闘いながらのドライブになりました。
時間にして1時間。人生で5番目くらいに長く感じた1時間でした。
そしてやっとの思いで降りた先は志和稲荷神社でした。
車を降りてびっくりしました。
車がめちゃくちゃ汚く……。
ぬかるみを走ればこうなっちゃうよね。
ちなみにこのワゴンR、冷房が効きません。すでに汗だく……。
おすすめのドライブスポットや道があれば教えてください~!