一関店営業の齊藤です。
お家を建てる仕事をしておりますと
新たに電柱を建てる、建柱という工事に携わることがあります。
弊社で施工するわけではありませんが、新築時に
せっかくの開放感のある窓の直線上に建てられたら
困りますので打合せに立ち会ったりします。
この仕事をするまでは電柱の中はコンクリートだと思っておりましたが
実際は画像の通り、空洞です。
またコンクリートの電柱以外に鋼管の電柱があります。
伸びます。分割組み立て式です。
狭い道路で運搬が困難な場合に採用されるそうです。
お家を建てるには電気、給水、排水、なども調査、計画が必要となります。
市街地を離れた場所に建てる場合は
建築が困難だったり、不安点があったりします。
建築希望の土地が不安要素をお持ちのお客様は
ぜひ伸和ハウス齊藤までお声がけください。